カテゴリー「マイアース」の1件の記事

2010年9月25日 (土)

【告知】地球の救世主、あるいはデストロイヤー

どういう縁だかしりませんが、講師をやることになんかなっちゃいました。
こんなイベントです。
対象は小学校高学年以上と低めに設定しておりますが大きいお友達もウェルカムだそうです。

“遊べる地球大図鑑” 「地球環境カードゲーム マイアースで勝負!」
http://www.jica.go.jp/nagoya-hiroba/news/event/index.html#a04-102-01

ギャランティが発生する割とガチなやつです。
昨日リハーサルみたいなのしたんですが、中日新聞の記者さんが取材に来てて、週明けには記事にするとおっしゃっておりました。
パシャパシャ写真撮ってたし僕の顔が出る可能性も多分にあります。
モザイク処理されてないことを祈ります。
あるいはお勧めします。

講師といってもルール解説程度の簡単なお仕事です。
このカードゲーム、非首都圏でのプレイヤー人口が少ないので、この地方でとりあえず適当に解説できそうなやつ探したらこいつがいた、程度の選ばれ方だと思います。
マイノリティで得したという例ですわね。

このカードゲーム、僕はどちらかというとビジネスモデルの方が面白いと思うんですが対象が小学生を想定していることもあってそんな話ができるはずもなく。
対象に想定している小学生にいかに興味を持ってもらうかというところに神経を使うことになりそうです。

リハーサルの感じではプレゼン内容は割と伝わってるみたいであります。
あとは当日ですね。
つかみをガッチリいくためにM-1の出囃子にのって登場してみるのはどうだろうか。

twitter

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ